カマキリの備忘録

やっぱ、虫は好きじゃねんだ。

強いぞ!エトランゼファルコン!

 

カマキリですん

 

今回はジャンプフェスタフラゲされたあるカードについて書いていこうと思います

 

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161219175906j:plain

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161219131847j:plain

RRーエトランゼファルコン

レベルレ5モンスター×2
(1):このカードがXモンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(2):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、「RR-エトランゼ・ファルコン」以外の自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードをそのカードの下に重ねてX素材とする。

 

 

黒咲隼vs黒咲瑠璃戦で初使用されたランク5エクシーズです

 

 

①の効果はXモンスターを素材にしていると発動できるヴォルカザウルス効果

 

ヴォルカザウルスとは異なり攻撃に制限が無いため結構強力

 

基本的にレイドフォースなどのランクを1上げるRUMを採用されている構築で使うことになるか

 

相性のいいカードとしては

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161219153438j:plain

 

多次元壊獣ラディアン

 

闇属性の壊獣で打点が高いため大きなダメージが期待できる

 

一部RRの効果を使用するターンに出せない点は注意(特にファジーレイニア)

 

 

 

 

②の効果は相手によって破壊されると墓地のRRのXモンスターを蘇生して自身を素材にする効果

 

墓地にアルティメットファルコンが落ちていればこのカードの破壊を躊躇してくれるはず

 

しかも場からである必要はないため…

 

通告などでX召喚を無効にされても発動できる

 

(はず)

 

これはなかなか強いんじゃないでしょうか?(RUMから出す場合は関係ないですが) 

 

相手の場に高打点がいれば自爆特攻でも使えるはずなので、状況に応じて蘇生することでいろいろな場面に対応できそうですね

 

アーセナルファルコンとは異なり素材を持っている必要が無いため、スキップフォースインペイルで蘇生しておくと中々面倒だと思ってくれるはず(たぶん)

 

 

 

 

 

 

そして何よりも注目したい点が…

 

 

 

 

 

 

 

 

レベル5モンスター×2

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございますありがとうございます…

 

 

手札:バニシング+ミミクリー(ミミクリ+レベル4RRが用意できれば何でも可)+スキップフォース

01.バニシングns

02.バニシング効果でミミクリーns

03.ミミクリー効果でそれぞれのレベルを1上げる

04.バニシング+ミミクリーでエトランゼss

05.スキップ(対象:エトランゼ)でアーセナルss

06.アーセナル効果(素材:ミミクリー)でトリビュートss

07.ミミクリー効果でRRネストサーチ

08.トリビュート効果でファジーを墓地へ送る

(略)

結果↓

場:アーセナル(素材有)+フォースストリクス(1体にファジー入り)+RRネスト

手札:レベル4RR1枚

墓地:スキップフォース

 

 

以前にアーセナルファルコンについての記事でも書きましたが、それと似たような流れに持ち込むことが出来ます

 

 

しかもアーセナルが破壊されたとしても次のターンにスキップフォースでエトランゼを蘇生すると…

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161219155829j:plain

(無限ではありませんスキップフォースはコストで除外されます)

 

 

蘇生したエトランゼで自爆することでアーセナルを出し、再び③の効果を狙うことが出来るようになります

 

 

現在でもファジーレイニアスを追加で握っていればブレイズを出すことで似たような展開自体はできます

 

 

しかし初手でアーセナルを立てられる確率はかなり高くなったと思います

 

 

アーセナル+ストリクス+ゴドバor影ウィルスのような盤面はそこそこ強いと思うので積極的に狙っていきましょう 

 

 

 

 

 

 

ランク4軸よりコンマイはRUM軸推しだからRUM軸使うの丸いですよ?

 

 

 

 

 

 

 

ブログに購読やコメントTwitterでRTやいいねをしてくれると嬉しいのでよろしくオナシャス!

 

 

 

 

黒咲さん!寝ている間に良い新規貰ったよありがとう!

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161219160918j:plain

 

ジャンプフェスタ2016に行ってきました

 

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217202128j:plain

ジャンプフェスタに行ってきたゾ~

 

ということで軽くレポートをしていきたいと思います

 

志木駅の始発から電車に乗って会場に向かいました

 

相変わらず徹夜がうじゃうじゃ…

 

 

でもプレミアムパックは基本的に余裕で買えるので徹夜する必要はないですね

 

物販の2週目には突入しませんでしたが一応プレミアムパックの開封の結果を

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217202830j:plain

レアリティに拘らなければ余裕で各3枚は当たるみたいですね

 

シクは各1枚当たっているような…

 

No28タイタニックモス「やあ」

 

僕「全19種類なのかな?(すっとぼけ)」

 

今回のトップレアは単体でベアトを立てられるVHEROヴァイオンでしょうか

 

他にもペンデュラムフュージョン辺りも評価は高そうですね

 

 

物販の後はコナミの物販へ直行しましたね

 

流石に2回も同じことをすれば予想はできますよ…

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217203552j:plain

ユートスリーブ×2

 

 

 

 

やったぜ!

 

 

 

 

去年のジャンプフェスタ、今年のビクトリーカーニバルでスリーブの配布がされていました

 

今回もあると踏んでいましたがやっぱりありました

 

 

今回はANNIVERSARYPACK 1st waveを1箱買うと遊矢part2ユートpart2ユーゴユーリからランダムに1つ貰えるという感じでした

 

1週につき1箱の購入制限があったので複数欲しければ周回する必要がありました

 

 

もともと2箱買う予定だったパックなので2週して2箱買ったわけですが、2回ともユートスリーブでしたw

 

出来ればユートとユーリを各1ずつ欲しかった気もします

 

そしてANNIVERSARYPACKの開封結果がこちら

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217204450j:plain

 

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

 

 

勅命もネオスも来ませんでした

 

 

魔妖仙獣ダイバクシですね(意味不明)

 

 

 

ディアバウンド当たった瞬間本当にキレかけました()

 

 

 

組んでくれと言わんばかりに幻魔パーツが来たので組んでみましょうか

 

黄泉ガエルは個人的にすごくうれしかった1枚です

 

 

 

 

コナミの物販の後はVSオベリスクフォースへ直行しました

 

最後尾のところに行ったら待ち時間100分と言われましたが、なんとか耐えてデュエル出来ました

 

その時のオベフォが使用したデッキがこちら

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217205350p:plain

ヴァイロンぽい感じのデッキでしたね

 

銀河戦士ss→ギャラクシーサーペントサーチしてそのままns→2体でヴァイロンデルタss

 

この流れでデルタが出てきて結構感心しました

 

 

自分はアンチホープを使っていたのですが、アンチホープを出せるような手札ではなかったんですよね…

 

デルタをトリシューラで除外して次のターンにベアトとΩで攻撃してフィニッシュ

 

 

もう少しアンチホープに特化した方がいいかなぁ…

 

 

 

そう思っていたら動画卓でアンチホープを出した人が現れました

 

 

自分も最初はやるじゃんと思っていたのですが…

 

 

アンチホープ以外のモンスターが普通に攻撃していたんですよ

 

 

 

あたかも①の効果が無くなっているような…

 

もし自分が見ていなかったタイミングで効果を無効にしていたなら申し訳ないです

 

 

 

でももし①を知らないで使っていたのなら

 

 

 

 

 

アナタ…怠惰デスね?

 

 

 

 

 

もういっそのことエラッタしません?

 

変更前

①このカードがモンスターゾーンに存在する限り、他の自分のモンスターは攻撃できない。

 

変更後

①このカードがモンスターカードに存在し、エクシーズモンスターがX召喚される際に発動する。そのX召喚を無効にし破壊する。

 

 

最近のエラッタブームに乗ればワンチャン!(ありません)

 

そもそも禁止じゃないし

 

 

 

 

そしてオベリスクフォース戦の参加賞としてお面を貰いました

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217210916j:plain

 

それにしてもオベリスクフォースの侵攻を阻止するという設定のはずなのに、倒したらその人がオベリスクフォースになるなんて…

 

 

それとも落とし物的な感じなんでしょうか(ハンター並感)

 

 

あとは沢渡さんのデュエルを見たぐらいで帰宅しました

 

 

ANNIVERSARYPACKで勅命が来なかったことを除けば概ね満足な内容でした

 

 

貰えるスリーブについてはもう情報が出た後なので、明日はそれを狙ってくる人も少しは増えると思います

 

ANNIVERSARYPACK及びスリーブが欲しい人は最初に展示入り口から入り、欲しいだけANNIVERSARYPACKを周回してもいいかもしれません

 

プレミアムパックはよほど遅い時間でない限りは余裕で買えると思いますので

 

 

ということで今回はこの辺で

 

明日行く人は頑張ってください!

ユニコーン買ったばかりなの!返して!【2017年1月禁止制限について】

カマキリです

 

少し遅れましたが、今回は判明した1月から施行されるリミットレギュレーション(以下禁止制限)について書いていこうと思います

 

まずそのリストがこちら

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161215163946j:plain

 

禁止

マジェスペクターユニコーン(規制)

制限

SRベイゴマックス(規制)

レスキューキャット(エラッタ緩和)

氷結界の龍ブリューナク(エラッタ緩和)

氷結界の虎王ドゥローレン(規制)

ゴヨウガーディアン(エラッタ緩和)

餅カエル(規制)

炎舞ー天キ(規制)

洗脳ブレインコントロール(エラッタ緩和)

ユニオン格納庫(規制)

未来融合ーフューチャーフュージョン(エラッタ緩和)

王宮の勅命(エラッタ緩和)

準制限

聖なる魔術師(緩和)

ダンディライオン(緩和)

解除

甲虫装機ダンセル(緩和)

光天使スローネ(緩和)

マスマティシャン(緩和)

馬頭鬼(緩和)

神の写し身との接触(緩和)

 

 

全体的に緩和が多めな印象ですね

 

なにより、エラッタ緩和組の多さに驚きです

 

羽根帚が返ってきた時を思い出します

 

 

では気になったカードについて考察していきたいと思います

 

 

①マジェスペクターユニコーン(禁止)

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217181058j:plain

買ったばかりなんですけど!

 

 

これはメタルフォーゼに対する規制強化と思っていいんでしょうね

 

RRをメインとして使っていたころは

 

(早く消えないかなー…アイツ)

 

と思っていたものですが、まさか禁止にするとは思っていませんでした

 

しかし12月23日発売のストラクにはこんなカードが収録されます

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217181639p:plain

星霜のペンデュラムグラフ
永続魔法
「星霜のペンデュラムグラフ」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの魔法使い族モンスターを相手は魔法カードの効果の対象にできない。
(2):表側表示の「魔術師」Pモンスターカードが
自分のモンスターゾーン・Pゾーンから離れた場合に発動する。
デッキから「魔術師」Pモンスター1体を手札に加える。

 

ユニコーンはこの②の効果を能動的に使用できる訳です

 

ユニコーン以外でも虹彩や慧眼等々で能動的に使われるはずですが、十分強力なコンボと言えるでしょう

 

これを抑止する目的もあったのかもしれないですね(そこまで問題ないけど)

 

とりあえずWWマジェのモチベは急降下中です

 

 

 

②氷結界の龍ブリューナク&ゴヨウガーディアン(エラッタ緩和)

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217182732j:plain

変更点

ブリューナク→ターン1且つ相手の場のみ

ゴヨウガーディアン→チューナーに地属性指定

 

 

まさかの緩和ですね

 

流石にこれにはびっくりボーですよ

 

 

まずブリューナクについてはエラッタのせいで大きなライバルが…

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217183127j:plain

 

瑚之龍

 

ブリューナクと比べると異なる部分をまとめると

1.バウンスではなく破壊(最近は昔より効果破壊の耐性は流行っていないはず)

2.墓地へ送られたときに追加効果

3.チューナーのためディアボリックガイとツィオルキンを立てられる

4.ドラゴン族のためデブリドラゴンでGを吊り上げれば出せる

 

などが挙げられます

 

それに比べてブリューナクの利点をまとめると

1.氷結界関連のサポートを受けられる

2.非チューナーのため捨てたケルベラルなどとシンクロできる

3.より多くの手札を捨てられる

 

こんなものでしょうか

 

正直に言うとよほどのことが無い限り瑚之龍でいい気がします

 

しかし、氷結界や魔轟神などでは十分活躍できるのではないかと思います

 

 

 

 

 

次にゴヨウガーディアンはチューナーのみの指定なのでそこまで変化はないですね

 

普通にレベル5+バルブ等で出すことが出来ます

 

昔同級生がレベル4と緊急テレポートから出したサイコジャンパーで出していましたが、それは問題なくできるようでよかったよかった

 

 

 

 

しかし海外ではエラッタ無しで無制限なのに対し、日本ではエラッタ制限となってしまいましたがどうするんでしょうかね?

 

③レスキューキャット(エラッタ緩和)

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217185149j:plain

変更点→ターン1且つ出したのは効果無効

 

ついにこのカードも釈放ですね

 

中学生のころは星見獣ガリスを出してバードマンでバウンスしたりしてました

 

現在では汎用のペロペロケルベロスを呼ぶことが出来るので効果無効でも十分強そう

 

ゼンマイネズミ+ペロペロからマイティを出せばグルングルンできそうですね←

 

④未来融合ーフューチャーフュージョン

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217190056j:plain

変更点→素材を落とすのが次の自分のターンのスタンバイフェイズ

 

発動時に落とせなくなったので少し遅くなりましたね

 

このカードで落とすカードの例

メタルフォーゼカーディナル→3000以下なんでも2体

キメラテックオーバードラゴン→機械族なんでもいくらでも

インフェルノイドティエラ→インフェルノイドなんでもいくらでも

ワームゼロ→ワームなんでもいくらでも

etc

 

いろいろといますが特にキメラテックオーバードラゴンとインフェルノイドティエラから危ないにおいがプンプンしますねぇ…

 

前者はABCをそれぞれ3体ずつ落とすことでドラバスを3体並べることが出来ます

後者はお察し

 

妨害はしやすくなりましたが破壊できなければ大変なことになりそうです

 

カーディナルもメタルフォーゼを入れておけば3000以下ならなんでも落とせるのでどうなることやら

 

ちなみに融合を必要としないためドラバスを指定することが出来ないのと、フィールドから素材にしていないためスターヴヴェノムを指定することもできません

 

⑤王宮の勅命(エラッタ緩和)

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217193849j:plain

変更点→ライフコストが強制且つお互いのスタンバイフェイズに払う

 

やばいやばいやばいやばいって

 

これ戻してよかったんですかね…

 

以前の効果の場合は好きなタイミングで破壊できたのが大きかったとは思いますが、現在はこのカードが発動されただけで詰むデッキさえあると思います

 

私の壊獣青眼も使われたら諦めるしかなくなるかもしれません

 

wikiにはこんな事が書いてありました

 

「このカードが使用できた時期は、《サイクロン》を常に1枚温存するというプレイングが重要だった。」

 

実際、これからの環境ではむやみに伏せを破壊しに行かず、手札にサイクロンやツインツイスターを温存しておいた方がいいかもしれません

 

 

 

このカードが緩和されたことで「インチキレベルに強いけど中途半端なエラッタで帰ってくる」可能性があるように思えてきました

 

これはつまり王宮の弾…なんでもないです

 

 

あと、効果処理時に墓地へ送られていた場合でも効果が無効になります(訳が分からないよ

 

 

⑥洗脳ーブレインコントロール

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217195156j:plain

変更点→通常召喚可能なモンスターのみ

 

正直言って使いづらくなりましたね

 

盤面に通常召喚可能なモンスターが残る可能性が低く、残っていても奪う必要の無いような場面が多いと思います

 

青眼や帝が相手ならいいモンスターが取れるかも

 

⑦光天使スローネ(解除)

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217195900j:plain

セプスロ完全復活ですね

 

4×3で強いのが減ったことが大きいでしょ

 

テラナイトや純光天使では問題なく使っていけそうです

 

 

 

ん?

 

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161217200144j:plain

 

タイグリスちゃん(^ω^)ペロペロ

 

 

 

 

 

 

 

 

私が気になったのはこんなもんですかね

十二獣のせいで武神から天キを取られ、SR竜星からベイゴマを取られました

 

ムキ―!!!!

 

 

 

個人的には何とも言えないような改訂となってしまいました

 

25日に足立CSを控えているので新制限を踏まえてデッキを調整していきたいと思います

 

それにしても、サウサクやクリッターや未来融合や勅命、ブリューナクやゴヨウやレスキューキャットが使えるようになったと去年の私に言っても絶対に信じないと思いますねぇ…

 

しかしエラッタタッグフォースなどの新作が出た際に旧効果で遊ぶことが出来なくなるのが残念なところですね…

 

 

今日はこの辺で

絶望神アンチホープのすゝめ

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209193033j:plain

どーも、カマキリです

 

 

 

始めたばかりなのでネタになりそうな事はどんどんどんどんどんどん記事にしていきますよ

 

今回の記事は私の永遠のエースモンスター

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209193335j:plain

現れよ!!全ての闇と混沌を統べる絶望の化身!!《絶望神アンチホープ》!!!

 

 

の現在のデッキ構築案や使い方について書いていきたいと思います

 

こう見えて去年の6月に登場してから使い続けているんですよ(エッヘン)

 

〇ンチの事なんて興味ねーよという方はごめんなさい

 

 

でも書きます

 

 

 

まずは、アンチホープのことをよく知らない人のためにそれぞれの効果の説明をしていきます

 

 

 

まず、自分場の表側表示のレベル1を4体墓地へ送るのが召喚条件となっています

 

コストは重いですが手札か墓地からssすることが出来ます

 

この時点で多少ながら9期の恩恵を受けていると言えます←

 

表側のみなので月の書やシラユキで1体でも裏にされると出せない点、元々のレベルが1である必要はないのでレベルを変更するカードを用いてもいい点は覚えておきましょう

 

 

 

次に①の効果は自分は他のモンスターで攻撃できなくなる効果

 

いきなりデメリットを付けるあたりに悪意を感じます!

しかし、ただのデメリット効果に見えますが覚えておいて損はないことがあります

 

 

 

効果を受けないモンスターは攻撃できる

 

 

 

 

実際に以下のような裁定が出ています

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209195501p:plain

つまり代表的なモンスターでいうとRRアルティメットファルコンやAアサルトコアを装備したモンスター等は攻撃できるという訳です

 

効果を受けないモンスターも出せるようにしておくと良いかもしれません

 

 

 

 

②の効果はバトルステップに墓地のレベル1を除外することで、ダメステ終了時まで効果を受けず戦闘で破壊されなくなります

 

攻撃反応型の罠にチェーンして発動できるので聖なるバリアミラーフォースやSRメンコート、先読みで発動すればオネストなどにも対応することができます

 

しかしwikiには以下のように書かれています

「苦労して出した所で、高いステータスと(2)の効果により戦闘にこそ強いが、バトルフェイズ以外は何の耐性もなく全くの無防備である。」

酷い言い方しますねぇ…

 

怒った僕はレベルもしくはランクが10以上で名前に「神」が入っているモンスターの中で、

”ミラーフォースを回避できるカード”

を調べてみました

その結果がこちら

 

 

・時戒神メタイオン

・A BF-神立のオニマル

・聖珖神竜 スターダスト・シフル

・超量機神王グレート・マグナス

・暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ

・邪神アバター

・極神聖帝オーディン

・極神皇ロキ

・毒蛇神ヴェノミナーガ

・ラーの翼神竜-不死鳥

・召喚神エクゾディア

・合神竜ティマイオス

・絶望神アンチホープ

 

ぼく(意外とおったねん…)

 

し、しかし、戦闘破壊にも耐性があるのはこいつくらいのもんです

マシニクルなんかよりずーっと強いんです

 

 

 

効果の説明はこの辺でデッキ案について話していきたいと思います

組んだことある方の場合は使った感想も込みで書きます

 

 

デッキ案1 忍者

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209201912j:plain

HANZO「ドーモ読者サン、ニンジャマスターです」

 

なぜ忍者なのかというとこんなカードが存在しているからです

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209202039j:plain

忍法分身の術

永続罠
(1):自分フィールドの「忍者」モンスター1体をリリースしてこのカードを発動できる。
レベルの合計がリリースしたモンスターのレベル以下になるように、
デッキから「忍者」モンスターを任意の数だけ表側攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは全て破壊される。

 

 

HANZOからサーチしてHANZOをコストにして発動するとデッキからレベル1の忍者を4体用意することが出来ます

 

1枚からアンチホープのコストを揃えられて強いように見えます

 

しかし大きな問題が2つあります

 

それは遅いということと、レベル1忍者が〇ンチだということです←

 

 

前者はともかく後者は大問題です

 

 

効果は書きませんが青い忍者と赤い忍者しかいないため素引きするだけで泡吹けます

 

出た当時は使っていましたが安定してアンチホープを落とす手段がなく、赤青が弱いので使っててストレスしか溜まりませんでした

 

以下サンプルレシピ

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209203937p:plain

5分で組んだデッキなので参考程度に

 

海外新規の忍法のおかげで素引きした赤青を切りつつドローに変換できるのは大きいですね

 

この構築だとアンチホープ落とす手段が少ないのとアンチホープを守るカードが少ないことが問題か

 

 

 

デッキ案2 機械族軸

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209204347j:plain

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209204354j:plain

ワンショットブースターやジャンクリボー等々に機械複製術やら地獄の暴走召喚などを使って3体分用意するタイプですね

 

金華猫から蘇生したのに打てば4体揃えることが出来ます

 

先ほどの忍者とはことなりレベル1機械ならそこそこ優秀なのが揃っているのが強みです

 

しかし悪魔族レベル12であるアンチホープと共有できるサポートが無いのは相変わらずです

 

適当サンプルレシピ②

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209211031p:plain

適当に組んで回してみたけどアンチホープ来なくて笑えなかった

 

ミスティックパイパーと防御系増やしてアンチホープと出すカード揃うまでランク1で戦うのがまるそう

 

それにしてもquickfix強いね(海外KONAMI感)

 

 

 

 

デッキ案3 おもちゃ箱 

 

おもちゃ箱からホワイトダストンと千眼の邪教神が出せます

 

あと2枚を他の方法で確保する感じです

 

サクリファイスも出せるようにすることでサウサクを何かで破壊して遠心分離フィールドを起動することもできます

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209211617j:plain

少しオサレだけど構築難度は結構高そう

 

5分じゃ構築思いつかないのでサンプルレシピは省略

 

 

デッキ案4 クリボー

 

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209225548p:plain

クリボー
効果モンスター
星1/光属性/悪魔族/攻 300/守 200
(1):自分・相手のバトルフェイズ終了時にこのカードを手札から捨て、
このターンに戦闘で破壊され自分の墓地へ送られたモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):相手モンスターの攻撃宣言時、墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「クリボー」モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 

 

簡単に言うと相手の攻撃宣言時にクリボーン発動、チェーンしてかかしなどの妨害札を打つ→クリボーンで4体蘇生→アンチホープって感じです

 

個人的にありなのか無しなのかよく分からないかたち

そもそも相手が攻撃してくれない気も…

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209231346p:plain

参考までにサンプルレシピ③

 

とりあえずこんな感じかと思って組んでみたけど問題点が多々

 

やっぱりクリボーン確定してたら攻撃してくれず展開できない可能性があるのがつらい

 

暴走召喚とか複製術(ジャンクリボーが対応)を入れて自力で出せるようにもしたい

 

アンチホープ単騎だととどめを刺しきれないので巨大化だとかトライスとか入れてもいいかな

 

芝刈りとドロソで肥やしていくのは変わら無さそう

 

 

 

 

 

 

 

 

デッキ案5 シャドール+ファーニマル

 

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209212147j:plain

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209212219j:plain

 

 

私が一番長く使っていた(過去形)ものです

 

金華猫でファーニマルマウスを吊り上げ、分裂することで4体集めることが出来ます

 

単純にシャドールとして戦うこともできるのである程度()のパワーがあります

 

シェキナーガが神縛りの塚をアンチホープと共有できるのは良いです

 

最大の問題点はファーニマルの素引きでした…

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209213901p:plain

ちょっといま使ってる方の影響受けすぎたサンプルレシピ④

 

シャドールフュージョンを使う場合の最大の利点は、シェキナーガ魔サイからアンチホープを落とせる点です

 

先ほどまでのデッキと異なりアンチホープを落とす手段には困りません

 

悪魔族の枚数がもう少し多い構築なら悪魔の嘆きも良いですね

 

 

 

 

 

 

 

 

そんでもって私が現在使用しているのがこちら

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209214801p:plain

 

60枚芝刈りシャドール~アンチホープと賢者の石~

 

 

デッキ名って大切だと思うんですよねうん

 

いろいろとポイントはあるのですが最重要なのが

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209215057j:plain

超量妖精アルファン
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 0/守 0
「超量妖精アルファン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「超量」モンスター1体を対象として発動できる。
自分フィールドの全てのモンスターのレベルは対象のモンスターと同じレベルになる。
(2):このカードをリリースして発動できる。
デッキから「超量」モンスター3種類を相手に見せ、
相手はその中からランダムに1体選ぶ。
そのモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚し、残りを墓地へ送る。

 

 

皆さんご存知超量のマスコットモンスターですね

このカードの最大のポイントは①の効果

 

この効果で自身を対象にすると自分フィールドのモンスターがなんと…

 

 

 

全てレベル1になるんです!!

 

 

 

お分かりいただけたでしょうか

 

極端なことを言えば、ベイゴマトンボした後に金華猫でアルファンを吊り上げるだけでアンチホープが立てられるわけなんです

 

これは大変革新的なことです

 

アルファンを使うのであれば無理してレベル1を増やす必要はありません

 

とにかくモンスターを並べられるカード、今回の場合はディアボシラユキシザーガイドetc…いくらでもいます

 

さらにこの型ならみんな大好き「この手札ならここまでいける」っていうのが…

 

 

あるんです

 

 

条件:手札に金華猫とブリリアンフュージョンとマスマティシャン

01.ブリリアント発動(素材:アルファン+ラピス)でセラフィss

02.マスマティnsで魔サイを墓地へ

03.魔サイ効果でアンチホープを墓地へ

04.金華猫nsし効果でアルファンss

05.アルファン効果(対象:アルファン)でセラフィとマスマティのレベルを1に

06.アルファンと金華猫とマスマティ(レベル1)とセラフィ(レベル1)を墓地へ送りアンチホープss

 

 

当然墓地へアンチホープが落ちればマスマティである必要はないですし、様々なパターンがあります

 

一度消されても幻泉などでセラフィをssすれば素材を用意するのはたやすいでしょう

 

 

ちなみにΩが出しやすくなっているので除外されてもなんとかなります

 

やっぱりヌシニクルなんかより…おっと誰か来たようだ

 

 

あと個人的に好きなのがこのカード

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209220642j:plain

 

賢者の石-サバティエル
通常魔法
(1):自分の墓地に「ハネクリボー」モンスターが存在する場合、
LPを半分払って発動できる。
デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地の「賢者の石-サバティエル」3枚を除外し、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
フィールドの攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力分アップする。

 

 

融合サーチと攻撃力up効果です

 

融合サーチについては捕食植物のせいで目立たなくなってしまいました

 

私が好きなのは特に後半の効果です

 

芝刈りなどで3枚を落としてアンチホープの攻撃力を10000にしたい…というただのロマン

 

 

10000のアンチホープに殴られて負けるなら悔いは無いでしょ(適当)

 

 

 

あとほとんどしませんが、相手がなんとか攻撃を凌いでライフが残ってしまう場面があると思います

 

 

 

そんな時にシラユキでアンチホープを除外することで全てのモンスターで攻撃が可能になります

 

 

 

 

非ィ人道的なので良い子は真似しないでね!

 

 

 

番外編1  ABC軸

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209223335j:plain

 

まあ一応ね?

 

相手のエンド時に分離して自分のターンにアルファンを出して4体でアンチホープを出し、そのあとに2体目のABCを出します

 

一応それっぽい流れも

 

条件:場にドラバスとリビデ、墓地にアンチホープとアルファン、手札に金華猫、除外にABC1枚ずつ

01.相手エンド時にABCに分離

02.自分のターンに金華猫nsでアルファンss

03.アルファン(対象:アルファン)でABCのレベルをすべて1に

04.アルファンと金華猫とBとCでアンチホープ

05.BでAサーチ

06.リビデでドラバス蘇生

07.ドラバスにA装備

08.ドラバス効果(コストA)で何か除外

09.墓地のABC除外でドラバス2体目

10.3000+5000=8000

 

攻撃可能なドラバスとアンチホープでぴったり8000削れます

 

ABCがもともと力あるデッキだから、このぐらいの変なギミック積んでも何とかなりそう←

 

 

この構築の最大の問題点は

 

 

 

 

 

(あれっ?どう考えても純の方が楽しくね?勝てるし)

 

 

 

 

 

こうなりそうなことですかね(白目)

 

試すならABC要素は最小限に控えた方が良さそうです

 

暇な時間見つけて考えてみよう

 

 

 

 

番外編2 LL(リリカルルスキニア)軸

 

瑠璃が使ったテーマですね

疲れたので画像などは省略します

 

 

全体的に見た感じだと1×3以上を用意しやすいような印象を受けました

 

そして一番驚いたのは発動するターンに鳥獣か風属性以外ss不可とか、フィールド離れる場合除外とか付くと思ってたのに付いてなかったことですね

 

しかし、アンチホープをすごく出しやすいかというとちょっと違う気がします

 

機械族軸と同様でアンチホープを自然に落とす方法が無いので積極的に狙えるわけではないと思います

 

ピンで積むぐらいならアクセントになって良いかな?ってところ

 

 

とはいえまだ試していないので要検討といったところです

 

 

 

 

 

まとめ

 

ここまで紹介したもの以外にも魔の試着部屋軸やトライワイトゾーン軸、他にもインフェルノイド軸やダストン軸など様々な軸があります

 

ここまで構築の幅が広いカードなので考えてて非常に楽しいデッキでもあります

 

ADSを導入している人などは暇なときにでもアンチホープの構築を考えると良いことがあるかもしれません

 

 

 

 

 

 

えっ?褒めてばかりで悪い点の話はしてない?

 

 

 

 

 

 

 

安心してください!こちらにあります!↓

yugioh-wiki.net

 

それにしてもここまで悪いことしか書いてないのはアンチホープくらいのもんだと思うんですよね…

 

 

 

何にアンチなのか分からないといわれ続けているカードですが、今ある効果でどうにかするしかないので頑張りましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161209232812p:plain

まだ1,2枠ZEXAL枠あるみたいなのでアンチモンスターのOCG化を期待してもいいのでしょうか?

 

 

 

『融合シンクロエクシーズ素材にできずリリースもできない』という魔法の一文付ければ何とかなりそうですしお願いしますよぉ!?!()

 

 

 

 

 

今日はこの辺で

 

twitterから来てくれた人はいいねかRTしてくれると泣いて喜びますよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

破壊竜ガンドラギガレイズいついて

はいはいカマキリだよ

 

今日は少し気になったカードの話を

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161208160756j:plain

破壊竜ガンドラーギガ・レイズ 星8 闇属性
ドラゴン族 ATK/0 DEF/0
このカードは通常召喚できない。このカード以外の自分の手札・フィールドのモンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
①:このカードの攻撃力は除外されているカードの数×300アップする。
②:1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。自分の墓地の「ガンドラ」モンスターの種類によって以下を適用する。
●1種類:このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。
●2種類:このカード以外のフィールドのカードを全て除外する。
●3種類以上:このカード以外のお互いのフィールド・墓地のカードを全て除外する。

 

デュエルセレクションでまたリメイクされたガンドラですね

 

他のガンドラとは違って通常召喚できない代わりに特殊召喚はできるようです

場合に特殊召喚なので蘇生制限を満たせば一応蘇生もできるみたい

 

①の効果はダイーザみたいな除外されているカードの枚数で攻撃力が変化するというもの

強欲で貪欲な壺1枚で3000になるのでなかなかですね

 

②の効果は墓地のガンドラの種類によって変わる効果

やはり3種類の効果を狙いたいところ

 

 

 3種類貯めるカードは色々あると思いますが一番手っ取り早いのは…

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161208161505j:plain

 

No95ギャラクシーアイズダークマタードラゴン!!

 

効果説明は割愛しますがガンドラを三種類墓地へ送りつつ相手の除外を増やせます

 

どうせ除外されるので自身をss時のコストにできますね

 

ちなみにガンドラギガレイズはこのカード

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161208162256j:plain

通常魔法
(1):自分の手札から魔法カード1枚を選んで相手の手札に加える。
その後、自分のデッキからレベル7・8の闇属性モンスター1体を自分の手札に加える。

 

これでサーチすることが可能です

 

他にもクリッターやエクリプスワイバーンなどがありますが通常魔法なのでこのカードの方が早いですね

 

しかしコストに魔法を要求するのがネックですね

 

 

…でも少ない手札、それこそ1枚からランク8を出せるテーマデッキなんて…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161208161905j:plain

十二獣「やあ」

 

 

手札:会局、ガンドラギガレイズ
1.場モルモラット×2ブルホーン(素材1)まで省略
2.ブルホーンでベアーマンをサーチ
3.ベアーマンnsし効果でモルモラット×2のレベルを8
4.モルモラット×2で光子竜皇
5.光子竜皇でダークマター
6.ダークマター効果でガンドラとガンドラXとガンドラギガレイズを墓地へ
7.2体墓地へ送ってガンドラギガレイズss

 

 

伏せによる妨害が無ければ2の効果で数枚除外できればワンキルが可能に

 

なんだか強そうに見えなくもないけど実際のところどうなんでしょうかね?

 

 

十二獣以外だとカオスドラゴンが使いやすいでしょうか

 

ダークマターが出やすく、エクリプスワイバーンも使いやすいですし

 

とにかく使われると面倒というより、妨害札ない時に出てきたら(俺、死ぬのか…)と思うカードなんじゃないですかね(適当)

 

念のためガンドラ1ガンドラX1ガンドラギガレイズ3くらいは集めておいてもいいかもしれません

 

 

 

とりあえず…十二獣規制…しよ?(小声)

 

 

短いですがこの辺で失礼します。

 

サンタさん!良い制限改定をください!!

強いぞ!アーセナルファルコン!

こんにちは、カマキリです。

 

このたびブログを始めました。

 

動画撮るのが面倒になったわけじゃないですよ←

 

さっそく紹介に移りましょう。

 

まず、どうしても使いたかったカードがあります。

それがこちら

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161130192635j:plain

 

DBLE-JP027「RR-アーセナル・ファルコン」星7 闇 鳥獣族/エクシーズ 2500/2000
レベル7モンスター×2
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから鳥獣族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。②:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。③:「RR」モンスターをX素材として持っているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。エクストラデッキから「RR-アーセナル・ファルコン」以外の「RR」Xモンスター1体を特殊召喚し、墓地のこのカードをそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。

 

黒咲さんのデュエルを支えてきたアーセナルファルコンだ!!

 

念のためそれぞれの効果の説明をば

 

➀はX素材1つ消費でデッキからレベル4鳥獣族をSSする効果。イラストに移っている既存のRRはこの効果で出てきた感じなのかな?(ペインレイニアスから目を逸らしながら)

RR限定ではないのでランク7を出しやすいハーピィに入れたり、聖鳥クレインをSSして1ドローとか狙ってみても面白そう。

 

②は素材にRRがいるとその数だけ攻撃できる効果。単純に相手場にモンスターがいなければ素材4つでワンキルが可能。RRを素材に持っている場合に適用される効果のため、素材が無くても攻撃はできる

 

③は素材にRRがいる状態で場から墓地へ送られた場合にエクストラデッキからRRアルティメットファルコンをSSして自身を素材にする効果

 

………X召喚扱いじゃないんだからしょうがないでしょ!

(逆ギレ)

 

場から墓地へ逝けばなんでもいいので、ダイヤウルフで破壊したりゴッドバードアタックのコストにしても使える。

 

以上3つがこのカードの効果となります。非常に強力なカードだと思うのですが、RRにおいて使いづらくなてしまっている最大のポイントは…

 

 

ランクッ7!!!(半ギレ)

 

 

ここですね

 

RRにおいて高ランクを出す用のRUMといえばRUM-ソウル・シェイブ・フォースRUM-デス・ダブル・フォースが頭に浮かぶと思います。 

 

しかし、前者の場合はライフ半分をコストに出したものの、素材一つのため➀か③のどちらか一つしか使えません。後者の場合はそもそも奇数ランクのため出せません。

 

…面白いですね(ニッコリ)

 

改めまして今回の紹介は以下のような人向けの内容ですので予めご了承ください。

①ある程度はRRを把握している

②十二獣環境の大会で使いたいわけじゃない

③RUMを使っていきたい

④RRでアーセナルファルコンを使いたい

 

 

それではまずデッキレシピを

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161205212635j:plain

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161205212704j:plain

モンスター×21

RRバニシングレイニアス×3

RRトリビュートレイニアス×3

RRミミクリーレイニアス×3

RRファジーレイニアス×3

RRラストストリクス×3

RRインペイルレイニアス×1

RRシンギングレイニアス×1

RRペインレイニアス×1

増殖するG×2

幽鬼うさぎ×1

 

魔法×20

RRネスト×1

RUM幻影騎士団ラウンチ×2

RUMデスダブルフォース×1

RUMスキップフォース×3

RUMアストラルフォース×3

闇の誘惑×3

ハーピィの羽根帚×1

ナイトショット×2

スワローズネスト×3

おろかな埋葬×1

 

罠×4

RRレディネス×1

ゴッドバードアタック×3 

 

エクストラ×15

RRフォースストリクス×3

RRブレードバーナーファルコン×1

RRブレイズファルコン×1

RRレヴォリューションファルコン×1

RRアーセナルファルコン×1

RRサテライトキャノンファルコン×1

RRアルティメットファルコン×2

外神ナイアルア×1

牙狼ダイヤウルフ×1

ダークリベリオンエクシーズドラゴン×1

ダークレクイエムエクシーズドラゴン×1

No.77セブンシンズ×1

 

 

基本的な構築については軽くだけ触れます。

 

メインデッキのRRはどうしても引きたいのは3枚、1枚を使いまわせば十分なのが1枚になっています。ミミクリーは2枚でも大丈夫ですが今回はワンキルで必要になるため3枚にしました(2でも問題は無いです)。ブースターストリクス辺りと入れ替えても大丈夫です。

 

RUMは4種類を採用しました。その使い方などはこれから説明します。

 

スキップフォースデスダブルフォースについては普通と使い方が同じため詳しい説明は省略します。一応後者で出すのはフォースストリクスからのサテライトキャノンが多いですね。

 

最初に説明するRUMはRUM幻影騎士団ラウンチです。

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161205173119j:plain

速攻魔法
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドのX素材の無い闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターよりランクが1つ高い闇属性Xモンスター1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚し、
このカードを下に重ねてX素材とする。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。
手札の「幻影騎士団」モンスター1体を、そのモンスターの下に重ねてX素材とする。

 

基本的にはラストストリクスから出したモンスターを素材に発動します。このカードの最大のポイントは

 

素材2のアーセナルファルコンが作れる

 

という点です。当然RRを素材に持っているため➀と③の効果をどちらも使えます。ラストからアーセナルを出す場合、ラウンチ以外だと素材が1つで真価が発揮できないんですよね。RRはトリビュートさえ出せればある程度は回せるため強いです。

 

一応ラウンチを用いた簡単な展開例を示します。(以下通常召喚=ns,特殊召喚=ss)

 

条件:手札にRRラストストリクスとRUM幻影騎士団ラウンチ

01.ラストストリクスをnsし効果でレヴォリューションをss

02.ラウンチ(対象:レヴォリューション)でアーセナルss

03.アーセナルの①効果(コスト:ラウンチ)でトリビュートss

04.トリビュートの効果でミミクリーを墓地へ

05.ミミクリー効果でデッキからRRネストをサーチ

06.RRネストを発動しデッキからファジーをサーチ

07.ファジー効果で自身をss

08.ファジー+トリビュートでフォースストリクスをss

09.フォースストリクス効果(コスト:ファジー)でバニシングをサーチ

10.ファジー効果でデッキからファジーをサーチ

結果↓

場:アーセナル(素材有)+フォースストリクス+RRネスト

手札:バニシング+ファジー

 

手札2枚でこれだけできます。やはりトリビュートは偉大だった…

 

偉大ついでにトリビュートと適当な魔法罠1枚からできる展開も示します。

 

条件:手札にトリビュートと適当な魔法罠1枚、相手場にトリビュートで戦闘破壊可能なモンスター

01.トリビュートをnsし効果でミミクリーを墓地へ

02.ミミクリー効果でラストストリクスをサーチ

03.適当なカード1枚セット

04.トリビュートで戦闘破壊できるモンスターに攻撃

05.ダメージ計算前にラストストリクスを自身の効果でss

06.トリビュートの②効果でラウンチをサーチ

08.ラスト効果でレヴォリューションss

09.ラウンチ発動(対象:レヴォリューション)でアーセナルss

10.アーセナル効果(コスト:ラウンチ)でファジーss

11.トリビュート+ファジーでフォースストリクスss

12.フォースストリクス効果(コスト:ファジー)でシンギングをサーチ

13.ファジー効果でファジーをサーチ

14.シンギングssとファジーss

15.シンギング+ファジーでフォースストリクスss

16.フォースストリクス効果(コスト:シンギング)でトリビュートをサーチ

結果

場:アーセナル(素材にRR入り)+フォースストリクス×2(1体の素材にファジー入り)

手札:トリビュート

 

多少条件は限られますがトリビュート1枚からトリビュート+α+γ+Δくらいにはなったと思います←

 

幻影騎士団ラウンチは他にも、スキップフォースやインペイルで蘇生したアーセナルを素材にサテライトキャノンを出したり、ダベリオンからレクイエムを出すこともできます。

 

次に説明するのはアストラルフォースです。

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161205181002j:plain

通常魔法
(1):自分フィールドのランクが一番高いXモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターと同じ種族・属性でランクが2つ高いモンスター1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分ドローフェイズのドロー前に発動できる。
墓地のこのカードを手札に加える。
この効果を発動するターン、自分は通常のドローを行えず、
自分は「RUM-アストラル・フォース」の効果以外でモンスターを特殊召喚できない。

 

基本的にはスキップフォースと同様にランクを2つ上げるRUMとして使います。

このカードのポイントはRR以外を対象にできるという点にあります。今回の場合は外神ナイアルラですね。

半ば疲れてきましたがアストラルフォースとナイアルラを使った展開を示します。

 

条件:手札にバニシングと適当なレベル4RR2体とアストラルフォース

01.バニシングnsし効果でインペイル(例)をss

02.バニシング+インペイルでナイアルラss

03.ナイアルラss時に手札のRRを1枚捨てる

04.ナイアルラ効果で適当なRRを素材に入れる。

05.アストラルフォース(対象:ランク5闇鳥獣となったナイアルラ)でアーセナルss

06.アーセナルの①効果でトリビュートss

07.以下略

結果

場:アーセナル(素材有)+フォースストリクス

手札:適当なRR1枚

 

ちょっと重めですね。後述する流れと少し似ているのですが先攻かつゴッドバードアタックなどを引いていれば狙っていいかもしれません。

 

 

ここまではRUMについての説明をしてきましたが、ここでアーセナルファルコンを用いたワンキルを紹介します。

条件:手札にバニシングとミミクリーとファジーとスキップフォース、相手場にモンスター無しor特殊召喚されたモンスターのみ

01.バニシングをnsし効果でミミクリーをss

02.ファジー効果で自身をss

03.ミミクリー効果で3体のレベルを5に上げる

04.バニシング+ミミクリー+ファジーでブレイズ

05.相手場に特殊召喚されたモンスターがいる場合、ブレイズの効果ですべて破壊し1体につき500ダメージ

06.スキップフォース(対象:ブレイズ)でアーセナル

07.2500×4 or 2500×3+500n

合計10000or7500+500n(n>=1)

 

どちらの場合でも8000以上のダメージを出せます。必要なカードが多いように見えますが、適当に回してもバニシングとファジーを先攻展開で確保できる場合が多いです。そのためRRネストが破壊されなければ簡単に条件を満たせます。

 

今回はほとんど出来ませんがミミクリーの代わりにRUMを1枚追加すれば、通常召喚されたモンスターにも対応させることが出来ます。

 

条件:手札にトリビュート(4×2が用意できれば何でも)+レイドフォーススキップフォース

01.トリビュートをnsし効果でミミクリーを墓地へ

02.ミミクリー効果でファジーをサーチ

03.ファジー効果で自身をss

04.トリビュート+ファジーでフォースストリクス

 

(パターン1:相手場にモンスター無し)

05.レイドフォース(対象:フォースストリクス)でブレイズss

06.スキップ(対象:ブレイズ)でアーセナルss

07.2500×4=10000

 

(パターン2:相手場に特殊召喚されたモンスター1体以上)

08.レイドフォース(対象:フォースストリクス)でブレイズss

09.ブレイズ効果(コスト:何でも)で相手モンスター全て破壊&1体につき500ダメージ

10.スキップ(対象:ブレイズ)でアーセナル

11.500×n+2500×3=7500+500n(n>=1)

 

(パターン3:相手場に通常召喚されたモンスター1体)

12.スキップ(対象:フォースストリクス)でレヴォリューションss

13.レヴォリューションの③効果で相手モンスター破壊(裏の場合ダメージ無し)

14.レイドフォース(対象:レヴォリューション)でアーセナルss

15.2500×4+α→10000+α

 

必要RUMが1枚増える代わりに、ミミクリーを用意する必要が無くなり、通常召喚されたモンスターにも対応できます。当然罠や手札誘発による妨害が無いこと前提なので過信はできませんが…

 

 

 

RUM軸におけるアーセナルファルコンの重要性を理解していただけたでしょうか。ラウンチとラストの2枚からの展開なんかは4軸などに入れることも簡単でしょう。…何か言いたいことを忘れているような…

 

 

まぁいいか

 

 

 

あまりたいそうなことは言えていないと思いますがおおめに見て下さい。今回はRRの紹介というより、RRにおけるアーセナルファルコンの使い方の紹介になってました。少しでもRRでアーセナルファルコンを使いたい人の参考になれば幸いです←

 

今後も暇な時間を見つけて更新していけたらと思いますので何卒宜しくお願い致します。

 

 

もっと環境に即したことを知りたかったって?

 

 

 

ご  め  ん  な  さ  い

 

 

 

 

 

ところで黒咲さんや、とっとと起きてRR新規をくれんかのぉ…

f:id:KAMAKIRIyugioh:20161205224303j:plain